2012年1月15日日曜日

“気になる存在”化に成功した「平清盛」


大河ドラマ「平清盛」が始まった。まず私の感想は、ほぼ期待通り。先にノベ
ライズや関連本で予備知識を蓄えておいたおかげもあるが、それが音となり映
像となったことにちょっとした達成感を覚えた。私の大河ドラマ好きを決定づ
ける原点になったのは、源平合戦から承久の乱までを描いた昭和54年放送の
「草燃える」なのだが、それを見て「その前の時代はどうだったんだ?」とい
う思いから歴史好きへとのめり込んでいった。もう少し早く生まれていれば
「新・平家物語」(昭和47年放送、まだ小学校にあがる前だった)も楽しめた
はずなのだが、残念ながらほとんど記憶にない(もちろんその後総集編のビデ
オは繰り返し見たが)。この、まさに「その前の時代」をやるのが今年の大河
であるのだから期待しないわけにはいかない。

そんな思い入れをまみえながら見たドラマは、一昔前の大河とは違うリアリテ
ィ追求路線というか、貴族から下働きの侍女まで小ぎれいな衣装を着てという
のではない、平安の現実をより忠実に描こうという画作りがなされている。こ
れは「坂の上の雲」や「龍馬伝」以来続いているNHKの手法であり、いまさら
驚くものではないが、幕末より800年も昔の世界なだけに、人によっては「汚
い」と声を上げるのも頷けないではない。まあ、このあたりは慣れの問題だと
思うが。

それにしても、放送後、これほど幅広い議論が飛び交っている大河ドラマはち
ょっと見た覚えがない。Yahoo!のドラマ評価のサイトでは5点満点中3点となっ
ているのだが、5点から1点までほぼ同程度の得票を得ている。見事に意見が分
かれている証拠だ。これだけ意見が飛び交うと言うことは、このドラマが良き
につけ悪しきにつけ“気になる存在”と認められたものと考えていいと思う。

もう一つ、このドラマが特徴的なのは、時代考証というものがこれまでになく
前面にクローズアップされている点だ。そこにはいくつか背景がある。一つは
昨年の大河ドラマ(敢えて作品名は言わない)が余りに時代考証を吹っ飛ばし
ているとの印象を見る側に与えてしまったことだ。大河ドラマはあくまでドラ
マであって歴史を勉強するためのものではないとは思うが、それも50作目とも
なると見ている側の歴史に関する知識も深まっており下手なフィクションを挟
むと激しい違和感を覚え、ドラマの格調を下げるのは間違いない。そのマイナ
ス点が前回の作品は余りに顕著だった。そのため「次こそはもっとまっとうな
歴史ドラマを」と望む声が強くなったのは必然と言える。もちろんNHKの制作
陣もその点は強く意識していたはずだ(と思いたい)。

そして時代考証を重視するもう一つの理由は、平清盛という主人公を扱う点に
あると言える。清盛の出生については謎が多い。生みの母さえはっきりしな
い。さらに実は通説とされる平忠盛の子ではなく、時の最高実力者・白河法皇
の落胤とする説が比較的説得力のある形で伝えられていることが、清盛をより
ドラマチックな人物にさせている。今回のドラマでは、この禁断とも言える白
河法皇落胤説を採った。史実の是非はともかく、意欲的な作家ならこの冒険を
犯したくなるのは当然だろう。ドラマもあくまでフィクションであるのだか
ら、本来この手の冒険は許容されるべきなのであるし。だが、ここに史実・時
代考証との衝突が当然ながら発生する。ドラマがこの衝突に打ち勝つには、史
実派をもうならせる骨太なストーリー展開を見せつける意外にないだろう。本
作のノベライズを読む限り、その期待を裏切ることはないだろうと思うのだ
が、あとは演出側の手腕にかかっているということだろう。

さらに、時代考証が思わぬ形で注目されてしまっているのが皇室周辺を「王
家」呼んでいるという問題だ。確かにこれまで学校教科書などを中心に歴史を
学んできた人々にとってはなじみがない言葉だ。さらに問題を複雑にしている
のは、皇室不可侵を唱える一定のイデオロギーを背景にした人々が強く異を唱
えている点だ。だが、ここは落ち着いて考える必要があろう。まずこの平安末
期は、白河法皇を初代とする院政が実権を握っていた。つまり天皇=帝より上
の存在が頂点に立っていたのである。だが、平家など下のものとしては帝をな
いがしろにするわけにも行かないわけで、これらをひとまとめにした呼び方は
どうするべきかという問題が生ずる。朝廷というと凋落傾向にあった藤原摂関
家なども含む広い意味になってしまう(平家も朝廷の一員)ので、院政を強調
する呼び方としてはニュアンスがずれる。では当時実際にどう呼ばれたかとい
うと、具体的なものは実はなかったなのだそうだ。だがそれでは台詞回しが成
り立たないと言うことで、当時の文献には割と頻繁に登場するという「王家」
という言葉を用いることを決めたと、NHKサイドは説明している。このあたり
の詳しい解説は、こちらのサイトに細かく書かれているので一読されることを
望む。

なお、報道によれば初回視聴率は史上3番目に低い数字だったとの情報があっ
たが、ビデオが普及しBSでの放送もあるドラマを図る指標としてはもはや不適
当と思うので無視することとする。